目次
ビール券とは?
全国酒販売協同組合連合会が発行している酒類商品券です。全国の酒屋さんで券面表記の商品(同額の酒類)とお引き換えいただける商品券です。贈答品・中元・歳暮として広く用いられている商品券です。
詳細
種類
現在発売中の商品券
ビール共通券(びん633ml 2本)
希望小売価格 869円
有効期限 2027年3月31日
ビール共通券(缶350ml 2缶)
希望小売価格 555円
有効期限 2027年3月31日
清酒特撰券
希望小売価格 2,658円
有効期限 2027年3月31日
清酒上撰券
希望小売価格 2,290円
有効期限 2027年3月31日
有効期限
ビール券には有効期限があります。平成17年10月発行の券より有効期限が設定されており、現在発売されているビール券の有効期限は2027年3月31日となっています。早めに使用することをお勧めします。
*平成17年9月以前に発行された券には有効期限は設定されていません
お釣り
基本的にはお釣りは出ません。ビール券を使用する際は券面表記額より多く購入し足りない差額を現金で支払う、というのがベストな方法です。
ただし全国酒販協同組合連合会は「おつりは各店舗の判断に任せる」という曖昧な表現を用いているため、まれにおつりが戻ってくる場合もあるようです。ビール券を使用する際に支払い店舗におつりの確認をしてみると良いです。
購入場所
酒類のある店舗
酒類の取扱のあるコンビニ、酒屋、スーパーマーケット、ドラッグストア、デパート、酒類を扱っている家電量販店等。全酒協のビール共通券・清酒券のお買い求め、お引き換えはこのステッカーの貼ってある酒販店をはじめ全国の酒類販売店で購入できます。
金券ショップでの購入
正規の販売価格より安い値段で手に入れることができます。
通販での購入
オンラインショップや通販サイトなどでも取扱っている場合があります。通販で手軽に購入できる反面、送料や手数料によって街中の金券ショップで購入するよりは割高になってしまうようです。
利用場所
酒類のある店舗
購入場所と同様酒類がある店舗なら利用が可能です。大手スーパーマーケットではお酒であればビール以外でも(みりん・ワイン・焼酎・その他のアルコール)使うことが出来ます。ドラッグストアではお店によってはお酒以外でも買い物が出来るところもあるようです。使う際は前もってお店に確認することをお勧めします。
東横INN
東横インでは、「自宅で眠っている金券で東横INNに泊まろう」という「金券キャンペーン」を行っています。
このキャンペーンでは、有効期限が宿泊日より13ヵ月以上あるもので、未使用のもの、また破損したもの・折れ曲がったものはご利用いただけないので注意が必要です。
ビール券以外でも、商品券(デパート商品券、カード会社ギフト券など)、「おこめ券・おこめギフト券」、「図書券」、なども利用可能です。
換金する
ビール券は換金もすることができます。大瓶2本券(784円)買い取り相場650円〜765円。缶2本券(494円) 買い取り相場380円〜475円。だいたい額面の85~95%ほどの価格です。有効期限がどれだけ残っているのか、きれいな状態なのかによっても変わってきます。
注意事項
額面が販売価格の方が高い
ビール券はギフト、プレゼントとして相手方への感謝の気持ちを込めて贈るものとして使われるのが一般的なので、一般的な商品券のように1,000円で買って1,000円分の価値があるわけではありません。
消費税
商品券で商品を購入する際には消費税が発生します。商品券などの購入時は非課税で、実際に商品を買うときに消費税を発生させると決められています。
細かな取り扱いは小売店の判断
ビール券の取り扱いについては、店舗の判断に任されています。
- ビール以外の商品の購入が可能かどうか
- 店舗の販売価格との差額をどうするか
- おつりが出るか
といった判断が異なる場合があります。店舗側に確認をすることをオススメします。
プレゼントにも最適!?
- お中元やお歳暮の贈答品として
- 引越の際のご挨拶として
- 結婚のお祝いとして
- お祝い・お見舞いのお返しとして
- 母の日・父の日の贈り物として
まとめ
お歳暮やお中元、お祝いなどでせっかくもらったビール券を自宅で眠らせてしまうのはもったいないですよね。お酒も飲まないし、、という方はお酒の入った調味料なども購入できたり、東横INNでも利用出来たりと調べてみるとビール以外も色々な使い方があるのがわかりました。また酒屋などで少しでもビールを安く購入すれば差額でおつまみや、他の物も購入ができるのです。
ポイントが貯められるポイントサイトmoppy(モッピー)、無料登録でお得に使えます!登録はこちら
コメントを残す