持っていて損は無い?タリーズカードはドリンク10円引き!

タリーズカード


カフェ系のカードはスターバックスカードやドトールカードなどが有名ですが、タリーズカードはカフェ系のカードの中でもお得に使えます。
チャージ式のプリペイドカードなので繰り返し何度も利用でき、デザインもベーシックのものと期間限定のものがあるのでカードを選ぶのも楽しいです。
そんなタリーズカードをお得に利用する方法!!

タリーズカード詳細

チャージ式のプリペイドカードなので好きな金額をチャージして繰り返し使えるプリペイドカードです。
カードを手に入れるには、店舗で1,000円以上のチャージをすれば無料で作成できます。もちろんチャージした金額は1,000円分として利用できるので実質無料で作成できます。
この点はスターバックスカードや上島珈琲のプレシャスカードと同じようになっています。
チャージ上限金額は20,000円までです。
基本的にタリーズカードはドリンク以外の食品類や、タンブラーなどのタリーズグッツの購入にも利用できます。

タリーズカードのメリット

まずは何と言っても利用のたびにドリンクが1杯10円引きで購入できる。
会計の際に小銭が不要になる。
期間限定ですが3,000円チャージするとドリンク1杯無料券がもらえる。
チャージはクレジットカードでも可能なので、クレジットカードのポイントも貯まる。
タリーズのウェブサイトでオートチャージ設定ができる。
Webサイトで残高の確認が可能。

タリーズカードオートチャージ


タリーズの「CLUB TULLY’S」に会員登録(無料)すればWeb上でタリーズカードへ入金することも可能です。
その際「オートチャージ」設定をすることも可能です。
初回にオートチャージ実行判定額とチャージ金額を設定することによって、自動でチャージされるようになるのでタリーズを頻繁に利用する人にはおすすめ!!
CLUB TULLY’Sの登録もWEBで簡単にできて、お手持ちのカード番号や情報を入力するだけです。

タリーズカードの注意点

クレジットカードのポイントが加算されるので、現金でチャージするよりもお特です。ただしチャージできるクレジットカードは限られています。
VISAとMasterCardの対応はしていますが、JCB、American Express、ダイナースでのチャージはできません。
ほとんどのプリペイドカードでも同様ですが一度チャージした金額は払い戻しができません。また紛失や盗難などの際も返金再発行はありません。

タリーズカードの有効期限は最終利用日から2年間です。最終利用日はチャージ、商品購入の他に、残高照会も含まれます。有効期限が切れてしまうと当然チャージ額が無効になってしまうので気をつけましょう。

まとめ

タリーズのカードに限らず、チャージ式のカードはその場で現金を支払わないので、つい調子にのって使いすぎてしましまいがちです。
使い過ぎにさえ注意すれば、お得に利用出来るのがタリーズカードのいいところです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください